top of page
White Background
River Boat Paddle

Lastest News

アセアン全域でのM&Aに関して、メールマガジンを通じた各種セミナーの開催案内、実務知見等に関する情報発信を行っています

ご購読はこちらから

Thank you!

2024.11.26
弊社がアドバイザーを務めたフジ日本株式会社によるThai Wah PCL.の工場株式取得に関するプレスリリースが公開されました。
詳しくはこちら
2024.09.19
AICAアジア・パシフィック・ホールディングス株式会社によるADBシーラント株式会社の株式取得に関するプレスリリースが、当社がアドバイザリーを行った内容として公開されました
詳しくはこちら
2022.10.24
(弊社が支援したテックマトリックスによるChoco Card社への出資に関するプレスリリースが公開されました)
詳しくはこちら
2022.01.21
(弊社が支援した芙蓉総合リースによるPlic Corp.の株式取得に関するプレスリリースが公開されました)
詳しくはこちら
2021.09.22
【告知】ウェビナー「“再考” 日本企業の海外戦略 - ASEANにおけるM&A活用の戦略的視点と実務的留意点 - 」を10月7日(木)日本時間16:00~17:00に実施します
詳しくは、こちらをご確認ください。
2021.06.29
「コロナ禍における日系企業の東南アジア進出・M&A動向等に関するアンケート調査」の実施について
この度、KCPは「コロナ禍における日系企業の東南アジア進出・M&A動向に関する調査に関するアンケート」を実施します。ご協力頂きました皆様には本年7月内を目処に、本アンケートの調査レポート(PDF)をご送付差し上げます。回答期限は、7月11日(日)となります。
アンケートの回答は統計的に処理され、特定の個人が識別される情報として利用、公表されることはございません。
2021.06.17
「中堅中小企業 海外進出推進コンソーシアム」第一回勉強会を開催しました
地方銀行・第二地方銀行・信用金庫様と連携して、日本国内の中堅中小企業の海外進出促進、海外進出支援制度の拡充・強化等を目的とする「中堅中小企業 海外進出推進コンソーシアム」(事務局:KCP)の第一回勉強会を実施しました。金融機関15行の皆様他、総勢60名の方にご参加いただきました。
​​
詳しくはこちら
2021.06.01
「中堅中小企業 海外進出推進コンソーシアム」の創設について
この度、Kusumoto chavalit & partners ltd.(KCP)は、地方銀行・第二地方銀行・信用金庫様を対象とする「中堅中小企業 海外進出推進コンソーシアム」を創設します。本コンソーシアムは、日本国内の中堅中小企業の海外進出促進、海外進出支援制度の拡充・強化等を目的としております(5月31日現在、会員数は15行)。

詳しくはこちら
2021.05.20
弊社が受託した、経済産業省委託調査「海外現地法人の経営力向上に向けた実態調査」の報告書が公開されました

詳しくはこちら
2021.04.30
その他の実績ページを更新しました
詳しくはこちら
2021.03.18
弊社提携先のベトナム・マリタイム銀行とウェビナー「東南アジアビジネス最前線」を実施しました
2021年3月18日(木)に、ウェビナー『東南アジアビジネスの最前線 (「日本×タイ×ベトナム」) 現地実務家が見る “機会と課題”』を、弊社提携先であるベトナム・マリタイム銀行の海外直接投資部の方をお招きし、実施しました。当日の概要は、こちらからご覧頂けます。本ウェビナーはロボット社員派遣サービスROBOTEEを展開するロアナプラ社に協賛頂きました。
2020.12.17
弊社提携先のIndoSterliing Group(インドネシア)とウェビナー「2021年、東南アジアビジネスの展望」を実施しました
2020年12月17日(木)に、ウェビナー『2021年、東南アジアビジネスの展望-海外M&A・合弁組成による事業機会-』を、弊社提携先であるインドネシアのiRadar(IndoSterliing Group) のDirector & Co-FounderのErik Budiman氏を招いて実施しました。タイ、インドネシア、日本などから100名近い方にご参加頂きました。
2020.11.14
弊社が資金調達(20億円相当)を支援した日本のEVスタートアップFOMMとタイ国エネルギー大手Banpu Plcの取組がタイ最大手経済誌Bangkok Postに取り上げられました
Banpu社はタイ国大手エネルギー企業であり、クリーンエナジーへの投資を積極的に行っています。Bangkok Post紙の記事はこちらからご覧頂けます。
FOMM様は超小型電気自動車(EV)の企画・開発を行っており、2020年12月中を目処に既にタイで販売している「FOMM ONE(フォムワン)」の日本における国内販売を開始予定です。
2020.10.22
シンガポール発の遠隔医療ベンチャーDoctor Raksa社CEO Jaren Siew氏を迎え、ウェビナー「新時代の東南アジアビジネス– 経営改革とイノベーション - 」を実施しました
Dr. Raksa社はシンガポールに本拠を有する医療系スタートアップであり、タイ国大手医療法人バムルンラート病院から5億円相当の出資を受け現在タイ市場90%以上のマーケットシェアを誇ります。本ウェビナーでは弊社代表パートナーとのトークセッション等が実施され、日本及びASEAN各国の大手金融機関、医療関係者ほか、様々な方にご視聴頂きました。
2020.06.26
セミナー「コロナ後の経営戦略について」を実施しました
2020年6月26日(金)に、「コロナ後の経営戦略について - M&Aを活かす -」をタイ国Rajanakarn Building8Fセミナールームにて実施しました。在タイの事業責任者様、日系金融機関様ほか、総勢50名を超える皆様にお越し頂きました。
2020.01.24
幻冬舎・マーキュリアインベストメント主催の地方銀行のための「企業オーナー・富裕層営業」勉強会に、弊社代表が登壇致しました
​幻冬舎様・マーキュリアインベストメント様主催<第2回>地方銀行のための「企業オーナー・富裕層営業」勉強会に弊社代表が登壇致しました。本勉強会は西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士の竹下 俊博様、株式会社マーキュリアインベストメント 代表取締役の豊島 俊弘様、弊社Kusumoto Chavalit & Partners Ltd. 代表パートナーの楠本の3名を講師に迎え、日系金融機関様を中心とするご来場様に向け「グローカル時代における地銀の役割-クオリティ海外進出-」をテーマとするトークセッション等が実施されました。当日のタイムテーブルはこちらからご覧頂けます。
2020.01.01
コーポレートサイトをリニューアルしました
2020年、KCPは設立から10年を迎えました。現状のサービス/支援内容をより反映した内容とする為、この度コーポレートサイトをリニューアル致しました。
今後、メールマガジン(「KCP News Letter」)を通じた各種セミナーの開催案内や、東南アジア進出、M&A/合弁事業の実務に関する知見等に関して、様々な情報発信を行って参ります。
2019.08.24
弊社が支援したSCL LAW GROUPの西村あさひ法律事務所によるM&Aに関するリリースが公開されました
本買収により、国内最大手の法律事務所である西村あさひ法律事務所様はアジアで急成長する有力企業を顧客として、東南アジア全域を視野に投資や買収を支援する体制をつくる事を目指します。詳細はこちらの日経新聞記事からご覧頂けます。
2019.06.27
弊社提携先のTrust Venture Partners(ミャンマー)をお招きし、セミナー『タイ・ミャンマー経営戦略セミナー』を実施しました
ミャンマー企業に対する財務アドバイザリーや外資系企業へのミャンマー進出の総合コンサルティングを行うTrust Venture Partnersから後藤信介CEOをお招きし、最近のミャンマー投資動向についてお伺いいたしました。
2019.01.10
弊社が支援・共同出資したハウスドゥとCapital Link Holdingsのタイ国における合弁事業(およびカーブアウトM&A)のリリースが公開されました
ハウスドゥ様は不動産コンビニ」構想の実現に向けて、国内1,000店舗、アジア50,000店舗を目指しており、本合弁により東南アジア市場に本格参入し、タイ国の不動産市場開拓及び活性化に貢献し、同国内500店舗のフランチャイズ展開を目指しています。詳細はこちらの日経新聞記事から添付リリース文にてご覧頂けます。
bottom of page